【愛嬌の身につけ方】愛嬌を分析して判明した愛嬌のある3つの行動?

おそらく最後まで読むと、皆さんにも、「愛嬌」「かわいげ」が身についてしまうかもしれない・・・

先日の読書会で、松下幸之助の道をひらくをご紹介頂きました。

松下幸之助さんは、パナソニック(旧 松下電機)の創業者の方で、超有名な方ですよね。

道をひらくの中で、愛嬌という言葉が頻発し、紹介して頂いた方も、愛嬌こそが上手くいく法則だと思ったと、感想で述べられておりました。

「人の上に立つものには愛嬌がなくてはならない。人が近づきやすい表情でなければ、人も知恵もあつまってこない」「運と愛嬌。これが、道を開く鍵である。」

松下幸之助

普段なんとなく使っている愛嬌という言葉ですが、ここで自分は疑問を思いました。

ということで、どういう意味かをサクッと調べてみました。

スポンサーリンク

愛嬌を身につけるために愛嬌の言葉の意味を調べてみた

〔古くは「あいぎょう」。中世後期以降清音化していき,「敬」の意味が薄れるとともに,「嬌」の字も当てられるようになった。→あいぎょう(愛敬)〕

表情や言動が愛らしく,人好きのすること。 「 -のある娘」
②(失敗の言い訳や謙遜の意を込めて「ご」を付けて言う場合も多い) 好ましさを感じさせたり,笑いを誘うような言動や表情。愛想。 「 -を振りまく」 「ご-に舞をひとさし」 「空振りもほんのご-さ」
商店で客の気を引くために行う,値引き・おまけ・催し物など。

辞書より

色々な情報を収集して考えた結果、下記の様な行動が愛嬌があると言われる行動だそうです。

  • 常に笑顔
  • 表情が豊か
  • 相手をたたえる
  • 遊んでいる
  • ありがとう、ごめんなさいをしっかり言える。
  • 感情のコントロールができる
  • ちょっとした冗談も受け入れる。
  • 元気な子
  • 完璧でなく、ちょっと抜けている。
  • 人の話をちゃんと聞いていて、素直に行動をしている

こんなことできたら、マジで愛嬌抜群だよね…(メモメモ)

でも、よく考えてみると、愛嬌と同じような言葉に、かわいげという言葉もあります。

かわいげがないな!っていう言葉とか聴いたことありませんか?

というわけで、かわいげと愛嬌は同じ意味なのか、ちょっと調べてみました。

愛嬌を身につける前に愛嬌とかわいげは同じか分析してみた

ちなみに、愛嬌と似ている言葉で、かわいげという言葉もあります。

かわいげのない人って言われたり、言われている人を見たりしますが、どういう人がかわいげがないのでしょうか?

▼かわいげがない人は下記の通りです。

  • あいさつが出来ない
  • 謝らない
  • 先輩を先輩と思わない言動
  • 反論が多い
  • 嘘をつく
  • 裏切る

これ、後輩にやられたら最悪ですよね。信用できなくなる…。

▼一方で、かわいげがある人は下記のとおりです

  • 相手に自分の方が劣っていると感じさせる
  • 意見を持っていない
  • 警戒心が無い
  • 素直
  • 程よく頼ってくる
  • 全面的に助けてくれる
  • 知識や知恵があっても、自慢しない
  • 人の意見に耳を傾けられるよゆうがある
  • 分からないことはわからないと言える

天然っぽいけど、そう見せるということを考えると、ぶりっ子にも近いかもね。

ここまでまとめてみると、愛嬌とかわいげが似ているということに気付きます。

素直、謙虚、相手の為にできることを考える姿勢、そしてそれを行動で表していくこと。

そうやって、かわいげ、愛嬌を出していけば良いのかなと思います。

愛嬌を身につけることは難しいが、愛嬌があるように見せることは可能!

では、本題です。この愛嬌と言うのは生まれつきのものなのか、それとも鍛えることができるのか。

愛嬌を身に付けることができるのであれば、だれでも愛嬌を持つことができます。

愛嬌をもつことができれば、色々なアドバイスをもらえたり、色々な人と出会うことが出来たり、気に入られます。

様々な点でメリットがあるといえます。あなたは、愛嬌が鍛えられると思いますか?

いきなり、核心をつきますが…

愛嬌は、生まれ育った環境に依存するので、鍛えるというのは難しいと思います。

ここまで引っ張っておいてそりゃないでしょ!なんとか鍛える方法を教えてー!

それでもなんとか愛嬌を身に着けたい!という方のために、愛嬌があると見せる方法を解説します。

愛嬌のある姿をイメージしよう

ナポレオンヒル著 思考は現実化するの中でも、「イメージしたことしか実現しない」という記述があります。

つまり「愛嬌のある姿をイメージすることが大切」です。

愛嬌が欲しいと言う方は以下の質問を自分にしてみましょう

  1. 誰もがみても理想的な愛嬌を持っている方はどういう人ですか?
  2. その方のどういった点に愛嬌を感じるのかを具体的には?

自分のイメージする人と、その差を考えることによって、自分が具体的にとるべき行動を思い描かくことができるのです。

さきほども説明しましたが、愛嬌がある人の特徴は下記のとおりですね

  • 常に笑顔
  • 表情が豊か
  • 相手をたたえる
  • 遊んでいる
  • ありがとう、ごめんなさいをしっかり言える。
  • 感情のコントロールができる
  • ちょっとした冗談も受け入れる。
  • 元気な子
  • 完璧でなく、ちょっと抜けている。
  • 人の話をちゃんと聞いていて、素直に行動をしている

自分を知る「できている点・できていない点を明確にする」

理想的なイメージが思い描いたら、その次は差を明らかにすることによって、自分の現状を知ることができます。

孫子の兵法でも、「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」

つまり、どういった点が自分の特徴であり、それを生かすことができるのかを考えましょう。

以下の質問を自分にしてみましょう。

自分の行動の中で、愛嬌が表現できていない行動はどれですか?

※挙げるときに、下記を参考にして、出来ているか否かをチェックしましょう。

  • 常に笑顔
  • 表情が豊か
  • 相手をたたえる
  • 遊んでいる
  • ありがとう、ごめんなさいをしっかり言える。
  • 感情のコントロールができる
  • ちょっとした冗談も受け入れる。
  • 元気な子
  • 完璧でなく、ちょっと抜けている。
  • 人の話をちゃんと聞いていて、素直に行動をしている

どうすれば、愛嬌を表現できますか?

理想的なイメージの人が行っている行動の中で、自分が行っていない行動はなんでしょうか?

ここまで考えると、自分にはどういう行動が大切なのかが見えてくると思います。

常に笑顔でいることができていないな…と感じたら笑顔でいるように心がけましょう!

愛嬌があると見せることができる行動をし続ける

ここまでの段階で、理想的なイメージを挙げて、自分を知り、その差が明らかになりました。

また、どうすれば愛嬌を表現できるのかも考えられています。

そしたら、後は、意識しなくても癖になるまで、反復の行動あるのみです。

「なんか愛嬌があるように見せるって心の中から思ってない、詐欺的な感じがするなぁ…」って感じる人もいるでしょう。

違います。これは愛です!

心の中から思ってなくても愛嬌を行動から見せることは、相手を憎んでの行動ではなく、相手を思っての行動です。

マザー・テレサは愛の反対は憎しみではなく無関心と言っています。無関心だったら、相手から気に入られようと行動することは無いでしょう。つまり、愛があるということなのです。

無理矢理に思えるかもしれませんが、無関心よりはマシです!

愛嬌のつけ方は愛嬌のある行動をを癖になるまでやること

あとは、行動が癖になるまで、ひたすらに行動しましょう。

最初は表面的な行動かもしれませんが、その行動がいずれ心からの行動に変わる時があります。

立場が人を育てると聞いたことがあります。

みなさん、経験ありますよね?

初めから今の立ち位置でしたか?違います。でも立ち位置には先にいましたよね。

愛嬌を与える人という立ち位置にいればよいのでしょう。

そうすれば、自然と愛嬌がしみてでてくる、愛嬌のある人間になれるでしょう!

貴重な20代だって知ってる?20代を無駄にしない情報はしっておこう?
>>【20代でやるべきこと】後悔しない生き方を目指す必読記事23選

タイトルとURLをコピーしました