億万長者(富裕層)の趣味とは?やっぱりお金持ちはお金稼ぎが好き

「億万長者の趣味ってなんだろう?」

「一般人と億万長者の趣味はどういう点が違うの?」

億万長者と一般人は趣味も明らかに違います。

例えば、2018年の資産50億円以上の超富裕層を調査したデータによると、億万長者はお金稼ぎを趣味とする割合が高いです

しかし、一般人がお金稼ぎを趣味としているとは、あまり聞いたことがありません。

「億万長者はお金があるから趣味が違うのでは?」と疑問に持つ人もいるでしょう。

億万長者の趣味TOP10を分析してみると、

億万長者の趣味のうち一般人が手を出せないお金がかかる趣味は1種類のみです。

残り9種類はお金をかけなくても可能な趣味であり、一般人でも趣味にできるのです。

個人的に調査をして思ったのは、億万長者と同じ趣味を一般人も持てば、資産が築けるようになり、富裕層に入れる可能性が上がるでしょう。

将来的に資産を形成したい人にとって、億万長者の趣味を知っておくのは、後の資産形成に役立ちます。

今回は、億万長者の趣味について解説したいと思います。

この記事で学べることは?

  • 億万長者の趣味一覧が学べる
  • 億万長者の趣味の種類が学べる
  • 億万長者と同じような趣味を持てば、一般人でも資産形成できる理由が学べる
スポンサーリンク

億万長者(富裕層)の趣味の一覧は下記の通り

2018年にWealth Xが資産50億円以上の超富裕層の動向をまとめたレポートによると、超富裕層の趣味は下記の通りになるそうです。

引用:CNBC

億万長者の趣味を見ていると、

  • 一般人にはほとんど無いお金稼ぎ系の趣味がTOP10に入っている
  • 実はお金を使う趣味が少ない
  • 消費に関する趣味はほとんどない

ということが分かります。

億万長者の趣味を真似するだけでも、ある程度の資産が築けるようになるでしょう。

億万長者(富裕層)はお金稼ぎ系の趣味も多い

資産50億円以上を築いた億万長者(富裕層)の方々は趣味の中にもお金稼ぎ系の趣味が多かったです。

  • 1位:ビジネス
  • 4位:ファイナンス
  • 8位:テクノロジー
  • 10位:不動産

お金を生み出すのが趣味な億万長者

なんと、TOP10のうち4つもお金稼ぎに関わる趣味を持っています。

テクノロジーが8位にランクインしているのは、ビジネスや投資のチャンスになるからでしょう。

また、10位に不動産がランクインしています。不動産投資に積極的に取り組む人が多いのでしょう。

ビジネスが1位にランクインしており、億万長者は働くことが趣味と化している人が多そうです。

ある意味「ワークアズライフ」が実現できているのでしょう。

ワークアズライフとは、複数の仕事を同時にこなしつつ、ストレスフルな仕事を減らして、仕事=趣味のことを行っていくことです。

【ワークアズライフの実現法】誰でも実行可能なワークアズライフの実現方法とワークライフバランスとの違いを明確にしてみた
「仕事とプライベートの時間は半々が良い」 「あまり仕事したくない」 ワークライフバランスは皆さんも聞いたこと...

ファイナンスが4位にランクインしておりました。

億万長者は節約をしたり、投資をしたりとお金のことを考えるのも趣味の1つなのです。

億万長者になるには倹約が重要だと以前解説したことがあります。

倹約には我慢をするというマイナスなイメージもあるかもしれません。

しかし、億万長者は倹約を「無駄なお金を使わないから得をした」と思い、一つの趣味として楽しく取り組んでいるのでしょう

億万長者(富裕層)になる方法?誰でもなれる4ステップ【実践中】
「億万長者になれる方法って何かな?」 「億万長者って誰でもなれるのかな?」 結論から言えば、億万長者は誰でも...

一般人の趣味にはなかなかランクインしないものばかり

ビジネス・ファイナンス・不動産など、一般人の趣味としてはなかなかランクインしないものばかりが億万長者の趣味にランクインされています。

ここが、億万長者と一般人の明確な違いです。

一般人のなかには「お金がないから趣味にはできない」と考える方もいるでしょう。

しかし、一般人でも億万長者のように、ビジネスや投資を趣味にすることが可能です。

  • 副業としてビジネスを立ち上げる
  • 倹約して生きてファイナンス・不動産に投資する

このようにすれば、実際に年収が低くてもビジネスや投資を趣味にできるのです。

ちなみに、日本の個人投資家の中でも年収300万円以下でも投資をしている人が約半数います。

日本人の中には年収が低くても投資を趣味としている人は数多く存在するのです。

個人投資家の年収は300万円未満?年収が低くても投資するノウハウ
「年収が低いから投資ができない…」 「年収が低くても投資する方法は何かな?」 年収が低くてても投資はできます...

年収が低くても億万長者と同じようにお金を稼ぐ趣味が実践できるので、

  • 億万長者は趣味として楽しんでお金を稼いでいる
  • 一般人は仕事として苦痛を感じながらお金を稼いでいる

ということが浮き彫りになってきますね。

億万長者(富裕層)の趣味は社会貢献活動も好き

億万長者の趣味の2位には寄付金を含む社会貢献活動がランクインされています。

億万長者は自分の生活は十分すぎるほど豊かなので、他者に寄付金を提供したり、世の中に貢献したいという気持ちが強いのでしょう。

また、寄付には税金が掛からない国が多いのもお金持ちが社会貢献を好む理由なのでしょう。

自動的に国に収める税金よりも、自分が寄付したい組織を選んで寄付した方が、

  • 自分が貢献したい先も選べます
  • 周りから感謝される
  • 人としての評価も上がりやすい

税金や評判という面から考えても、億万長者が社会貢献を趣味にする理由がわかりますね。

億万長者(富裕層)の趣味は健康維持も重要

億万長者は健康にも気を使っている人が多そうです。

億万長者の趣味でも健康維持は2つもランクイン

趣味のTOP10の中に2つも健康に関わるものがランクインしていました。

  • 3位:スポーツ
  • 6位:アウトドア

スポーツは体を動かして健康になることにつながります。

アウトドアは自然を感じることで、精神的に健康になることに繋がるでしょう。

健康維持は本当に利益率が高い

健康維持について、興味が無いと思う人もいるかも知れませんが、近年健康維持の利益率が相当高くなっています。

例えば、年収360万円の人が、10年間働く期間が延長したら3600万円も生涯年収が増えます。

さらに、病気にならなければ、医療費は浮きます。

介護にならなければ、家族の負担も減るでしょう。

お金がなかったり、家族の負担が増えれば、どんどん不幸になっていきます。

不幸にならないためにも「健康維持」は重要なのです。

億万長者の健康意識が高いのは、不健康が不幸を招くことを知っているからでしょう。

健康維持は利益率が高すぎる?100年時代に備える健康への投資術
2007年に日本で生まれた子供は107歳まで生きると言われています。 長寿化の背景と影響については100年...

億万長者(富裕層)の趣味は教育にもある

億万長者は教育系の趣味もあります。

億万長者のTOP10の趣味のうち、教育に関することが2つもランクインしております。

  • 5位:教育
  • 7位:講演活動

教育は文字通りの教育ですし、講演活動は自分の経験を後世に教えることに繋がるでしょう。

教育は、他者への貢献です。

自分の人生に余裕がある億万長者は、自分以外の他社の人生に貢献したいという気持ちが強いので、教育が趣味になるのかもしれませんね。

唯一の億万長者(富裕層)らしい趣味は航空

億万長者の趣味TOP10を見てきて唯一「億万長者らしいな」と思う趣味は9位の航空のみです。

億万長者の趣味TOP10の中に飛行機に関することが9位にランクインされています。

資産が50億円以上ある億万長者ですから、プライベートジェットも持っていますし、もしかしたら、飛行機免許を持っているのかもしれません。

飛行機を維持するのは、購入で2000万円以上・年間で200万円以上ほどがかかると言われています。

生活に余裕のある億万長者にしか手が出せない趣味ですね。

億万長者(富裕層)と同じ趣味を持とう

資産50億円以上の億万長者(超富裕層)の趣味TOP10を見てきました。

意外にもお金がかかる趣味は9位の航空のみであり、9位以外の趣味はお金を掛けなくてもできるものが多いです。

つまり、一般人の人でも億万長者と同じ趣味を持つことが可能だと言えます。

9位航空以外の億万長者の趣味を種類別にまとめると下記のとおりです。

  • お金稼ぎに関する趣味
  • 社会貢献に関する趣味
  • 健康に関する趣味
  • 教育に関する趣味

億万長者(富裕層)になりたい人は、お金稼ぎに関する趣味を持つと良いでしょう。

ビジネス・ファイナンス・テクノロジー・不動産に関する趣味を持てば、自分の年収や金融資産における運用商品の割合が増えていくでしょう。

その結果として、自然と資産形成できるようになり、富裕層に近づくのです。

【億万長者(富裕層)の投資戦略】約75%は資産運用?投資先は?
「億万長者って具体的にどの種類の金融資産を持っているの?」 「億万長者の現金と資産運用の内訳ってどの程度なのかな?...

以上、億万長者(富裕層)の趣味とは?やっぱりお金持ちはお金稼ぎが好きを解説しました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

>>【節約しないと大損してるよ?】

ちょっと節約の知識を知るだけで、毎月の生活を最低でも1万円以上節約が可能?

1年で12万円。10年で120万円になる節約の知識を解説中!

20代から知っておきたい節約術の記事一覧は下記になります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました