【セルフレジ導入店舗まとめ】レジ打ちが消えるのは避けられない?

セルフレジ

セルフレジを見るとテンションが上がってしまいます。。

台湾のセブンイレブンにセルフレジが導入されましたね。

ちょっと興味が湧いたので、今回はセルフレジが導入されている企業についてまとめてみました

スポンサーリンク

セルフレジが導入店舗をまとめてみた

GUは2015年からセルフレジを導入

GUには2015年から銀座・横浜・新宿などの複数店舗で既に導入されています。

TSUTAYAも2015年からセルフレジを導入

TSUTAYAもセルフレジが導入されています。こちらも2015年位からチラホラと目立ち始めた様子です。

すかいらーくグループもセルフレジを導入

都内のすかいらーくグループの店舗では既にセルフレジが導入されている所もあります。

この前もファミレスに行った際にセルフレジが導入されていたので思わず使ってしまいました…結構簡単にできます。

「すかいらーく セルフレジ」の画像検索結果

引用:すかいらーく、セルフレジ本格導入 会計の待ち時間短縮図る

導入した3店舗では、利用客(来店組数)の約10%がセルフレジを利用し、会計の待ち時間を平均30秒ほど短縮できたという。

セブンイレブン台湾もセルフレジを導入

冒頭でもお話しましたが、セブンイレブン台湾もセルフレジを導入する予定だそうです。

まだまだ試験的な扱いだと思いますが、徐々に拡大していくのかもしれませんね!

ちなみに、日本のセブンイレブンへの導入はまだないそうです。

セブンイレブン台湾セルフレジ‰

引用:NECプレスリリースより

ローソンもセルフレジが導入されている

ローソンはセルフレジに結構力を入れているイメージがあります。

2010年にゲートシティ大崎店でセルフレジを試験的に導入しています。

引用:「ローソンゲートシティ大崎店」で導入されたセルフレジ

2018年にはローソンアプリでのセルフレジ決済を試験的に導入しています。

「ローソン セルフレジ」の画像検索結果

引用:ローソン/セルフ決済できるスマホアプリ、レジロボ導入で無人決済拡大へ

同年ですが、晴海トリトン店にてセルフレジ+自動的に袋詰までする機械を試験的に導入しています。

研究自体は2016年からパナソニック前店で行われていたそうです。

ファミマもセルフレジ導入

最近ではファミマにもセルフレジが導入されている店舗が増えてきました。2019年中には5000台の導入を目指していたそうです。

深刻化する人手不足のなか、レジ業務を少しでも軽減しようとコンビニ各社が乗り出したのがセルフレジだ。ファミリーマートでは今年度中に5000台の導入を目指す計画だ。

引用:ファミマで5000台導入計画のセルフレジ! 気になる“万引き”対策は

マクドナルドもセルフレジを導入

マクドナルドもセルフレジを導入し始めているようです。

海外では既に導入されている店舗も多く、レジがいない所もありました。

イオン・ライフ・ダイエーなどもスーパーではセルフレジ導入店舗が多い

スーパーはセルフレジを導入されている所が多いです。

動画はイオンですが、他にも調べるとライフやダイエーなんかでもセルフレジがあることが分かります。

セミセルフレジという現金だけはセルフで行うというものもあるそうです。

海外のセルフレジ事情は?導入店舗はどうなってるの?

Amazon GOはセルフレジを導入(バーコードスキャンも不要)

海外ではAmazon GOというサービスがシアトルで開始しました。

アプリでスーパーに入って、出る時には自動決済がされているというサービスです。

広い店舗でも品出しなども全てロボットでできるようにして、店員を3名ほどで管理できる体制にするとか…。

ちなみに下記の動画がシアトル店のレビュー動画(英語)になります。

Alipayもセルフレジを導入

中国企業のアリババは既にセルフレジをスタートしています。

ちなみに、Hema supermarketは、購入したものをその場で料理してくれたり、希望をすれば30分以内に自宅に配送してくれるサービスも行っているそうです。

BingoBox -Wechat

Wechatのアプリを使用して店の中に入るBingoBoxというものも中国にあるそうです。

中国はキャッシュレス文化が盛んですねー!

ウォルマートはセルフレジのみの店舗を作った「2020年」

ウォルマートはついに、セルフレジのみのスーパーマケットを作ったそうです。

米ウォルマートは1月7日、フロリダ州マイアミにセルフレジのみの「ネイバーフッド・マーケット(Neighborhood Market)」を出店した。ネイバーフッド・マーケット業態でセルフレジのみの店舗は同店が初となる。

引用:ウォルマート、セルフレジのみの「ネイバーフッド・マーケット」を出店、マイアミに

セルフレジ導入店舗が増えればレジ打ちの仕事がなくなる

セルフレジを導入すれば、その分だけ必要な人が減ってしまいます。

実際に日本はセルフレジが拡大していますが、全世界的には更に拡大しています。

日本でセルフチェックアウトが始まる

引用:Self-Checkout Begins to Take Hold in Japan

つまり、レジの仕事がなくなる人がどんどん増えるということですね。

色々なものが徐々に機械化されていきます。

働き方について考えることが必要なのかも知れませんね。

参考20代・30代が働き方を変化させる際に圧倒的に参考になる本まとめ

タイトルとURLをコピーしました