書評「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」AIに負けない為に?

5.0

「人工知能ってどのくらい凄いの?」

「人工知能が人間の脳を超える?

人工知能は今後、人間の脳を超えると言われています。2045年には全人類の脳よりも人工知能の方が賢いと言われる時代が来るでしょう。

人工知能の話題が叫ばれていますが、今の人工知能の知能レベルはどの程度なのかご存知でしょうか?

実は、人工知能は今やMARCHレベルは合格できてしまうそうです。

人工知能が既にマーチ合格レベルというキャッチコピーが特徴的な本書

「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」を今回は紹介したいと思います。

「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」あらすじ

それは国語、読解力だ。AIが自然言語を読みこなすことは金輪際できない。実は中高生の多くが、「東ロボくん」以下の読解力しか持っていないということが調査から浮かび上がってきた。二つの文章の意味が同じかどうかを判定する問題で、中学生の正答率はなんと57%。しかも、それを聞いたある新聞記者が、57%もあるなら悪くないんじゃないかと言ったそうで、もうこうなると日本人の読解力は壊滅的と言わざるを得ない。二択の問題なら誰でも五割はとれる。他のタイプの問題でも、サイコロを転がすのと同じ程度の正答率しかなかったというこの若者の読解力の現状で、小学校からプログラミングや英語が導入されようとしているが、著者は言う。「一に読解、二に読解」と。そうしなければ、AIの進化を待たずに人間が職場をAIに明け渡さねばならなくなる日が遠からず訪れることになるだろう。

引用:Amazon

スポンサーリンク

AI VS. 教科書が読めない子どもたちがオススメな方

AI VS. 教科書が読めない子どもたちがオススメな方

  • AIが将来的にどのようになっていくのか知りたい方
  • 今の子供達の学習能力について知りたい方
  • AIに負けない能力が何なのかを知りたい方

2011年ロボット東大合格プロジェクト始動…追跡調査

この本の著者である荒井さんは2011年にロボットが東大合格を目指すというプロジェクトの一番最初に始めたときの責任者の方です。

「AI VS. 教科書が読めない子どもたち」の中でも、東大合格を目指すプロジェクトの追跡調査などが書いてあります。

また、今の中学生や高校生の現状がどうなっているのかも併せてかいてあります。

プロジェクトが始まった当初だと、2013年のときは東大合格が遠いと言われていました。模試レベルでの試験での人工知能の偏差値は45ほどだといいます。

しかし、その3年後の2016年度では、人工知能の偏差値は57まで上昇しました。

駿台の東大プレ模試での数学偏差値は75レベルと最大レベルにまで引き上がったそうです。

また、東大理三の医学部レベルの世界史では63〜64に行くレベルで、処理力や文章力の把握力もできるようになっていたそうです。

AIと教科書が読めない子どもたちの読解力の比較

AIの弱点は英語と国語

人工知能の弱点はやはり文章の理解です。

英語と国語は人工知能が特に苦手とするところで、文脈の背景や心情や前提条件を複合的に捉えないと伸びることがありません。

だから、人工知能が英語や国語の偏差値を上げるのはまだ全然先だろうと思われています。

教科書が読めない子どもたちは「文章を正確に読めない?」

一方で、今の子供達の英語や国語の読解力の現状はどうなのでしょうか?

教科書の文章すら正確に読めてないのではないかと言われています。

例えば…「偶数と奇数を足した時の答えはいつも必ず奇数になる?その理由は?」

このような問題でも、進学校も含めて全体で64%しか説明が出来ないのが現状の子供だそうです。

また…「天の川の銀河の中心には太陽の400倍のブラックホールがあると思われている。天の川の中心にあるものは何でしょうか?」

このような問題を出しても正答率は低いそうです。ちなみに答えはもちろんブラックホールですね。

教科書が読めない子供の読解力は弱くなっている

この本の中では、読解力が弱くなっている原因については書いていませんが、読解力については昔から高かったというわけではないと言います。

国語・算数・英語の全国調査のスコアはじつは上がっているのです。

しかし、ベースとなる読解力が弱くなっており、問題文の捉え間違えをする人が増えていると言われています。

それを補うには読書が大切。

中高生でなく、大人になっても読書をして文章に触れ続けていれば読解力を身につくことができます。

AIに変わられないために「読解力を身に着けよう」

人工知能が弱い所は読解力であり、人間の読解力も弱くなっています。

では、人工知能に変わられないためにはどうすれば良いでしょうか?

それは、人工知能の弱点を鍛え上げればよいのです。つまり、人工知能は読解力が弱いので、読解力を磨くことが大切なのです。

人工知能のトレンドを知りたい場合は下記の記事がオススメ

タイトルとURLをコピーしました