30代〜40代の働き方?副収入を作るのに注意すべき点「贅沢は敵」

「40代までにどのように働こうかな…」

「30代になったけど、次の10年をどうしようかな?」

30代になった時に考えるのは40代までどのように働くかということです。

サラリーマンとして約7年ほどを経験してきた場合、そろそろ次のステップに進みたいと考えられますよね。

個人的におすすめなのは、40代までは副収入を構築するために生きることでしょう。

働き方が多様化し、将来設計についても自助努力が求められる時代です。

40代以降に副収入を作ろうと思っても体力的な限界もあり、30代から働き方を考え40代までには副収入を構築しておくのがベストな選択肢だと思います。

今回は、40代までの働き方は副収入構築を目指す理由と具体的に注意すべき点を解説しました。

この記事で学べることは?

  • 40代までが働き方次第で効率的に副収入が構築可能な理由が学べる
  • 40代までに副収入を構築しておくべき理由が学べる
  • 40代までに副収入を作る働き方の注意点が学べる
スポンサーリンク

40代までは働き方次第では最も効率的に副収入を構築できる

50代や60代からも副収入は構築できますし、もちろん20代からの副収入構築も可能。

しかし、20代で副収入を構築し始めた経験から考えても、「30代〜40代までの期間が圧倒的に副収入を構築しやすい」と感じています。

20代は金もないし年齢で舐められる

しかし、経験のない私の話を聞く人はかなり少なく、年齢が20代だとわかると、舐められるということもしばしば経験し、非常に手こずりました。

また、20代は本当にお金がないです。投資に回せるだけの資金を捻出するには大手や外資系のサラリーマン等になるしかありません。

一般的に考えて、20代から投資で副収入を構築するというのは不可能に近いでしょう。

30代のメリットとデメリットは?

30代のメリットとしては、

  • ある程度の高めの給料
  • サラリーマンで培ったスキル・経験

といったところです。

ある程度の給料があれば、投資に回して副収入が構築できます。さらに、副業でも使える資金が増えれば、書籍代や広告費などに投入することも出来るでしょう。

さらに、サラリーマンで培ったスキルや経験を活用すれば、時間しか無い20代から稼ぐよりも、ずっと起動に乗る可能性があります。

ただし、30代以降では下記のデメリットがある可能性があります。

  • 時間が無い
  • 家庭があり時間やお金などのリソースを投入できない

時間がまったく無いのであれば、比較的時間の余裕がある大手ホワイトな起業に転職すると良いでしょう。

家庭がある人であれば、しっかりと家族と自分のビジョンを話し合って、理解を得られるように努めると良いでしょう。

40代までに副収入を構築しておくべき理由

40代までに副収入を構築しておくべき理由もたくさんあります。

個人的に一番大きな理由は体力的な問題だと思いますが…それ以外にも見ていきましょう。

早期退職対策も可能?アーリーリタイアも選択できる?

40代は、一番サラリーマンで高収入な年齢です。しかし、サラリーマンという働き方にも飽きが出てくる時期でもあります。

もしも、40代を超えて副収入があったら、早期退職も現実的になってくるでしょう。

30歳から子供を育てて、45歳くらいになれば、子供は15歳になります。

教育費が高校の学費・大学受験・大学の学費などもありますが、教育費次第では早期退職も十分に可能になるでしょう。

ちなみに、子供一人あたりの養育費は大体10万円前後です。理想的な教育を施そうとすると、さらに倍になるでしょう。

早期退職と子供の学費には下記の記事に考察を書いています。興味がある方は下記の記事をどうぞ。

【早期退職と子供】子供の一人当たりの支出増を考えてアーリーリタイアするには?
「早期退職したいけど子供も欲しい」 「子育てにかかる費用ってどのくらいなの?」 ある調査によると、子供一人あ...

意外にかかる?子供の教育費への対策をしよう

子供の教育を理想的にすればするほど、教育費は高くなります。

教育費は昔に比べても、家計の中で多くの割合を占めるようになっているのをご存知でしょうか?

実際に教育に関する家計の負担は増えており、1975年から2015年の給料の上昇率と物価上昇率を比べると、

  • 給料は2倍程度しか上昇
  • 教育費は3.60倍も上昇

という結果になっています。

子供により理想的な教育を与えようと思うと、子供の教育費はさらにかかります。

  • 英語教育は?
  • 小学校から私立に入れる?
  • 海外留学はさせるのか?
  • 塾には小学校から入塾させるのか?
  • スイミングプールには行かせるのか?

子供の教育を理想的に近づければ近づけるほど、教育費は高額になるでしょう…。

もしも、30代から副収入を構築しておけば、子供の教育費の足しにできるかもしれません。

だからこそ、40代までに副収入を構築しておいたほうが良いのです。

1975年と2015年の物価上昇率の比較については下記の記事をどうぞ。

物価上昇率と収入上昇率を比べて明らかに!日本の貧困化とは?
「なんか昔に比べて生活が苦しくない?」 「年収700万円ほどになったけど、こんなもんなのかな?」 昔に比べる...

年金がなくなった場合も考えておこう

人生100年時代と言われており、年金についても戦略的に考える必要があります。

現在30代の人が高齢になる時に、年金以外にも気をつけなければいけない点として、

  • 年金支給額の2割減少
  • 医療保険の負担率の増加
  • 消費税の増税
  • 介護保険料の増加

日本の年金制度はマクロ経済スライドを導入されており、世界の景気によって年金の支給額は変動します。

年金自体はなくならないですが、将来的に年金の支給額は現在の2割ほどに下がる可能性があるとも言われています。

さらに、消費税の増税などもあり、一人あたりの負担率は上昇すること間違いないでしょう。

年金の支給額が減る・負担率が上がることを見越して、40代までに副収入を作れれば、負担率が上がった分の生活費に回すことも可能なのです。

2057年の日本についてIMFが調査したレポートがあります。2057年の将来の日本に興味がある方はどうぞ。

【日本の将来】2057年の世界とは?IMFの調査を見て悲しくなった件
IMFの調査によると、2057年までに消費税は20%になり所得税も上る可能性もある。高齢化の関連支出は増加し、国民の負担が重くなることは避けられない。今後の対策を考えるために、日本の将来を直視しよう

体力的な衰えが来て、副収入が構築できなくなる

40代までに副収入を構築した方が良い最大の理由は、体力的な衰えです。

40代までは、働いても体力的にキツイということは少ないかもしれません。しかし、40代を超えてから体力の回復力がどっと落ちてくると聞いたことがあります。

20代・30代のときは頭の回転も早かったですし、体力的にも活力があるでしょう。しかし、そのまま40代になると思ったら、大きな間違いです。

体力的なことを考えても40代までに副収入を構築しておく方が無難なのです。

40代までに副収入を作る働き方

40代までに副収入を作るにはどのような働き方が理想的なのでしょうか。

結論から言えば、副収入を作る働き方はどの世代でも変わりません。

しかし、30代には特有の注意点があります。

副収入を作る働き方の基本戦略は変わらない

基本的な副収入の作り方としては下記の3つの戦略になるでしょう。

  • 副業に取り組んで収入源を増やそう
  • 転職か出世で年収を上げる
  • 節約して投資に回して収入源を増やそう

戦略について説明しているのは下記の記事をどうぞ

お金に余裕を持ちたいサラリーマンの基本戦略【月40万の余裕アリ】
経済的な余裕がなければ精神的に辛くなり、人生が辛い方向にいきます。サラリーマンでも経済的に余裕が持てる方法はたくさんあります。実体験をもとに経済的余裕を持てる方法をまとめてみました。

では、

「30代から40代にかけて、特有な働き方があるのか?」

というと、「ありません」。

20代と30代の決定的な違いは使えるお金の違いであり、副収入を構築しやすいというだけなのです。

40代までに副収入を作る働き方を実現するのに気をつけること

使えるお金が増えれば、その分だけ注意しなければいけない点があります。

特に、下記の2つは注意しましょう。

  • 年収は上がっても贅沢はしない
  • 金融系の知識は身につけておこう

年収が上がると、良い家に引っ越したり、良いクルマを購入したり、持っているものが豪華になったりする人もいます。しかし、副収入を作りたければ、そういったことは避けた方が無難です。

使えるお金が増えても、その分だけ贅沢したら、結局使えるお金が増えません。

30代特有のメリットである、20代に比べるとお金が使えるという点がなくなってしまうのです。

ただ、もしも家族がいる場合は、子供の教育費は最低でも妥協しないことをおすすめします。

子供の教育費は、将来的なリターンがとても高い投資とも言われています。

20年後や30年後にしかリターンがない投資ではありますが、長期的に見て後悔しないためにも、副収入構築のために子供の教育費を犠牲にすることが無いように気をつけましょう。

40代までの働き方を工夫して副収入を構築しよう

40代までの時期は、副収入を構築するのに最適な時期でもあります。

逆に40代を超えてから副収入を構築すると体力的な衰えを感じるため、副収入の構築が難しいでしょう。

また、30代以降のメリットとして使えるお金が増えるとありますが、贅沢をしていたら使えるお金は減る一方です。

そのため、贅沢をせずに、節約をして、コツコツと副収入を構築することがオススメです。

副収入構築は非常に大変です。

しかし、将来の年金対策・早期退職などのメリットが大きいので、興味がある人はコツコツと行うと良いでしょう。

以上、40代までの働き方?副収入を作り年金対策をするラストチャンス?を解説しました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました